Googleマイビジネスとは。主な機能や注意点もご紹介

今回は、”グーグルマイビジネスとは。オーナー確認や登録情報の変更方法もご紹介”と題しまして

  • 「Googleマイビジネスって何?」
  • 「なぜGoogleマイビジネスを始めるべきなの?」
  • 「Googleマイビジネスをはじめるにはどうすればいいの?」
  • 「Googleマイビジネスを始める前に知っておきたい注意点は?」

といった疑問にお答えします。

Googleマイビジネスとは

Googleマイビジネスは、Google 検索や Google マップなど、Google 社が運営するのサービスに最新の店舗情報を掲載し、管理できる無料ツールです。

https://www.google.com/intl/ja_jp/business/ce/cs/

Googleマイビジネスで管理できる箇所は、会社や飲食店の名前をGoogleで検索すると表示される店舗情報です。

“マクドナルド jr東京駅店”のGoogle検索結果(撮影日:2020年8月27日)

また「地域名+ジャンル名」をGoogleで検索すると、検索結果画面に店舗の候補が表示されます。こちらに表示される自店舗の情報も管理できます。

“東京駅 ハンバーガー 八重洲口”の検索結果(撮影日:2020年8月27日)

Googleマイビジネスの基本は上記のとおりです。 Googleマイビジネスは、上記赤枠部分に表示されている自身の店舗情報を魅力的にすることで、Googleを利用する見込み客にお店をアピールすることができるツール。ということですね。

ところで、Googleを使った集客方法としてはSEOやSEMといったものもあります。SEOやSEMとGoogleマイビジネスの違いは何でしょうか?

次に、Googleマイビジネスでは具体的にどのようなことができるのかを見ていきましょう。

Googleマイビジネスの主な機能

Googleマイビジネスの主な機能をご紹介します。

投稿機能:最新情報をアピール

グーグルマイビジネスの投稿機能は、ユーザーに最新の情報を提供できます。

店舗の最新情報やイベント、特典、商品を投稿することで、 グーグル検索やグーグルマップでお店を探しているユーザーにアピールできます。

グーグルマイビジネスの投稿画面

情報機能:店舗情報を正確に掲載

情報機能は、店舗の基本情報を登録・編集する機能です。

店舗名やカテゴリ、住所、サービス提供エリア、営業時間、電話番号、略称、各種URL、商品、サービス、説明文、開業日といったビジネスに関する様々な基本情報を正確に伝えましょう。

グーグルマイビジネスの情報画面

インサイト機能:見込み客の行動を分析

インサイト機能は、グーグル検索やグーグルマップで店舗情報を見た人の行動データを閲覧できます。

店舗情報の検索に使用された検索キーワードや検索方法、検索に利用したGoogleサービス、 店舗情報に対して行った行動、経路を検索した地域、 電話をかけたタイミングと回数、キャッチコピーに関する評価、混雑する時間帯、写真の表示回数や投稿数の同業他社比較といったデータを確認し、改善に役立てましょう。

グーグルマイビジネスのインサイト機能

クチコミ機能:口コミの管理・返信

クチコミ機能は、ユーザーが投稿した口コミを確認できます。

顧客の声に真摯に耳を傾け丁寧に返信しましょう。誠実な姿勢は他の見込み客の目にも好意をもたらします。

グーグルマイビジネスのクチコミ機能

メッセージの送受信機能

メッセージの送受信機能は、GoogleマップやGoogle検索で店舗情報を見ているユーザーが、あなたとメッセージのやり取りをできる機能です。

ユーザーの個別具体的な質問に回答することで来店率を高めることが期待できます。

写真機能:店舗やメニュー、商品、スタッフの写真を掲載

写真機能では、店舗の外観や内観、メニュー、商品、スタッフなどの写真や動画を掲載できます。

「人間が得る情報の8割は視覚から」と言われるように写真は重要です。魅力的な写真を掲載し、店舗の魅力を視覚的にアピールしましょう。

Googleマイビジネスの写真機能

予約機能

予約機能は、Googleマイビジネスとネット予約システムを連携することで、Google検索から直接予約できるようになる機能です。

予約の空き状況をリアルタイムに公開することで顧客が希望する日程での予約可否を伝えることができます。そうすることで、予約率の向上や問い合わせ工数の削減が期待できるでしょう。

ウェブサイト機能:スマホ対応サイトを瞬時に作成

ウェブサイト機能では、Googleマイビジネスに登録した情報を元にホームページを作成ができます。

ウェブサイト機能は簡易ホームページを無料で簡単に作成できます。 本当にワンクリックで作成できてしまうので、まだホームページを持っていない方は是非利用してみてください。

ここまで、Googleマイビジネスの主な機能の解説をしてまいりました。Googleマイビジネスには様々な機能があることをご理解いただけましたでしょうか?

Googleマイビジネスを始める前に知っておきたい注意点

最後にGoogleマイビジネスを始める前に知っておきたい注意点をお伝えします。

注意点1.オンラインビジネスは、Googleマイビジネスを利用できない

Googleマイビジネスを利用できるビジネス形態は、以下の2種類です。

  • 実店舗型ビジネス
  • エリア限定サービスを提供するビジネス

“実店舗型ビジネス”は、店舗を構えているビジネスのことですね。”エリア限定サービスを提供するビジネス”は、宅配サービスや出張サービスをエリア限定で提供しているビジネスです。逆に、インターネット上で完結するビジネスは対象外ですので注意しましょう。

注意点2.Googleマイビジネスに表示される写真は、自由に制御できない

Google検索やGoogleマップに表示される店舗写真は、Googleのアルゴリズムが決定します。そのため、Google検索上などで表示する写真を選択することができません。

尚、これはGoogleマイビジネスを利用しなければ、Google検索に不適切な写真が表示されないということではありません。

不適切な写真を野放しにしておくことのほうが問題です。このような問題に悩まれている方は、是非Googleマイビジネスを利用してより役に立つ写真をGoogle毎ジネスに登録しましょう。

注意点3.Googleマイジネスに表示されるネガティブな口コミは、削除できないことがある

グーグルマイジネスには、 不適切なクチコミを報告する 機能があります。しかし、お店に対するネガティブなクチコミを何でもかんでも削除できるわけではありません。たとえば、事実に基づくネガティブなクチコミなのであれば削除することができません。そのため、Googleマイビジネスに表示されるクチコミ削除できないことがあります。

尚、これはGoogleマイビジネスを利用しなければ、ネガティブなクチコミがつかないということではありません。

あなたの店舗情報とそれに対するクチコミは、 Googleマイビジネスの利用有無にかかわらず、Google検索やGoogleマップ上に表示されています。ネガティブなクチコミを野放しにすることのほうが問題です。是非Googleマイビジネスを利用しましょう。

注意点4.Googleマイビジネスの効果を高めるためにコストを掛けている店舗もある

Googleマイビジネスの料金は無料ですが、効果を高めるために追加のコストを掛けている店舗もあります。 そのため、 近隣の競合店舗が追加費用をかけている場合は、単純にGoogleマイビジネスを登録するだけでは十分な効果を得られないかもしれません。

Googleマイビジネスに追加費用を掛ける方法は主に3つあります。

  • 360度写真やストリートビューを撮影し掲載する
  • アドワーズエクスプレスで追加集客する
  • Googleマイビジネスの運用代行サービスを利用する

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はグーグルマイビジネスの基本について深掘りました。

この記事が少しでも役に立ちましたらソーシャルメディアなどでの共有を是非お願いいたします!

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事を書いた人

サーチエックス

サーチエックスは、日本のSEOコンサルティング会社です。これまで事業会社と支援会社で、SEOに15年以上携わってまいりました。SEO施策を内製化するための支援を得意としており、事業アセットを活用した持続的競争優位性を築くための施策提案が特長です。お気軽にご連絡ください。